FX ダウ理論とディナポリでちゃんとチャート分析!

相場は値動きがすべて! テクニカル分析で相場と仲良くなろう(*^^)v

ダウ理論とディナポリでちゃんとチャート分析!

【9/9 欧州・NY時間】ドル円1時間足のレンジ

いやー、大変だったー😵

どうしたの?

昨日のセミナーなんだけど、帰りの新幹線が台風でストップしてしまって、急遽ホテルに一泊することになっちゃったんだよね。

おー!
それは大変だったね。

今日もJRが大混乱してて、在来線は入場規制してるわ、新幹線は1時間近く遅れてるわで、やっとさっき帰ってきたところです。

お疲れさま。
セミナーはどうだったの?

セミナーはすごくよかったよ!
こういうセミナーに参加すると、講師の先生や参加者のみなさんからいい刺激をたくさんもらって、トレードのモチベーションが上がるんだよね。
普段のトレードは孤独だけど、同じように頑張ってる仲間がいて、「自分も頑張ろう!」と思えてくるんだ。

今週から、さらにやる気度アップで頑張ってね!

 

ドル円は三角保ち合い!?レンジの方を重視します!!

f:id:uepyon316:20190909162121p:plain

USDJPYの1時間足

上のチャートはドル円の1時間足です。

三角保ち合いになっているのかな?

そうだね。
水色線で三角保ち合いになっているよ。

じゃあ、これをどちらかに抜けたら、抜けた方向についていけばいいね。

一応、教科書的にはそういうことになるんだけど、僕は三角保ち合いはあまり重視しないんだよね。

え!?
どうして?

三角保ち合いやトレンドラインのような斜め線は、引き直しができるんだよね。
今引いてあるラインを抜けて、抜けた方向に行くのかなと思っても、騙しで戻ってくることがある。
そうすると、新たな高値や安値に向けて斜め線を引き直して、新しい三角保ち合いやトレンドラインを考えることができるようになるんだ。

ふむふむ。

それに、上のチャートで水色線をどちらかにブレイクしたとしても、結局は1時間足のレンジであるオレンジ色線の範囲内の値動きで、ここをブレイクしないうちは買い手と売り手の力に優劣がつかないんだよね。

確かに、うえぴょんはいつも水平線しか引いていないね。

三角保ち合いブレイクでのエントリーがうまくいけば、確かに早めのエントリーで大きな値幅を取れるのかもしれないけど、レンジをブレイクするまでは買い手と売り手の力比べに決着がついていないから、僕はレンジブレイクの方を重視してトレードしているよ。

じゃあ、ドル円のエントリーをするとしたら、やっぱりいつも通りオレンジ色線のレンジをブレイクしたタイミングってことになるんだね。

うん。
そして、より大きな時間軸である4時間足や日足が上昇トレンドになっているから、僕はロング目線でだけ考えているよ。

大きな方向に逆らわないことも大切だよね。

・・・ということで、ドル円のエントリーポイントはまだ少し遠いけど、1時間足のレンジを上方ブレイクしたら、ロングで入ろうと思っています!

結局、いつものMTCBのルール通りになるんだね😊

ルールは絶対!!
それ以外のエントリーはしません!!
今回のセミナーでも、ルールを守ることの大切さは話題になっていたよ。

はい。わかりました!!

 

  
うえぴょんの手法『Multi-Time Cross Breaker(MTCB)』はこちらから↓

www.dow-dinapoli.com

 

 

  

↓にほんブログ村に参加しています

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村