FX ダウ理論とディナポリでちゃんとチャート分析!

相場は値動きがすべて! テクニカル分析で相場と仲良くなろう(*^^)v

ダウ理論とディナポリでちゃんとチャート分析!

AUDUSDは元の下降トレンドに回帰!?売りチャンス到来!!

今月はトレードの中心がポンド一色になっています。

昨日の記事の通り、ポンドはユーロポンドのショートに集約して、利益を追求していきたいと思います(少額のポンドドルはまだ保有していますが、頃合いを見て手仕舞う予定です)。

uepyon316.hateblo.jp

 

 

「木を見て森を見ず」にならないために。

トレードをしていると、ついつい“今”の値動きに注目してしまい、全体としての大きな流れを見落としてしまうことがあります。

よく、「木を見て森を見ず」なんて言われますが、そうならないように、数か月、数年単位での相場の値動きを確認することは、たまには必要ですね。

僕が普段表示しているのは週足と日足なので、週足であればある程度の期間(2年分くらい)はチェックできるのですが、それでもたまには月足を確認しています。

週足であれば週足が確定した週末に一度、月足なら月初めに一度のチェックでもいいので、確認することをおススメします!

 

AUDUSDの長期の流れはずーっと下だった!

f:id:uepyon316:20190123135654p:plain

AUDUSDの月足

上はAUDUSDの月足チャートです。

2011年の7月を高値に、全体としては7年以上ずっと下げてきました(チャートにはこれ以前の値動きが表示されていませんが、ここが高値になっています)。

レンジを確認しながら見ていくと、ずっと下方ブレイクが続いており、最近まで2015年5月の高値0.81628と2016年1月の安値0.68265で約3年半のレンジが続いていましたが、今月のフラッシュクラッシュ時にレンジ下限をわずかながら下抜けて、新たなレンジを形成しているところです。現在のレンジ上限は昨年12月の高値0.73937、レンジ下限は確定していませんが、今のところ0.67991になっています。

月足で見ると、AUDUSDはなんと7年半もの間、下降トレンドが続いていることが分かります。

 

AUDUSDは長期トレンドに回帰。下落再開で売っていきたい!!

AUDUSDは長期間ずっと下降トレンドであることを月足で確認しました。

また、今月は月足のレンジを下方ブレイクしています。

それを踏まえて、週足、日足を見ていきます。

f:id:uepyon316:20190123135656p:plain
f:id:uepyon316:20190123135659p:plain
左:AUDUSDの週足 右:AUDUSDの日足

週足は、(月足で下降トレンドなので当然ですが)ずっと下落しています。

先月、一度レンジをブレイクし、25×5DMAも上抜けて転換しましたが、上値は重く、再度下降トレンドに転換しています。

現在のレンジは12/4の高値0.73937と1/3の安値0.67991です。

ローソク足は3本のDMAの中で動いており方向感がありませんが、MACDは昨年3月からずっとマイナスです。

日足は、先月12/4の高値0.73937からレンジの下方ブレイクが2回続いて、現在は12/13の高値0.72459と1/3の安値0.67991のレンジでの値動きです。

今月は1/3のフラッシュクラッシュの後、1/11の高値0.72344まで上昇したので、豪ドル買いで収益を上げた投資家も多かったようですが、レンジ上限で抑えられて、今週は下げてきました。

1/3からの上昇が強かったので、売りで入るには躊躇するところがあるかもしれませんが、日足でもトレンドは転換しておらず、上位足の月足、週足が下降トレンドで、今月に入ってレンジを下方ブレイクしていることを考えると、やはり方向は下の可能性が高そうです。

したがって、売りでのエントリーポイントを探っていくと、ダウ理論のセオリーではレンジ下限のブレイクなので、0.67991の下になりますが、現在のレートからはかなり離れています。

そこで、ディナポリの3本のDMAとローソク足との位置関係で考えると、日足では今日の25×5DMAが0.71211にあり、ここを割ると3本のDMAの下側に出てきます。

日足だけで判断すると、0.7120レベルでショートすることもできます。

次に週足を見ると、今週の3×3DMAが0.70643にあり、ここを割ると3本のDMAの下側に出てきます。

よって、慎重にエントリーするなら、日足、週足のどちらも3本のDMAの下側となる、0.7060レベルでショートするのがいいと考えます。

Stopは日足のレンジ上限である0.72344の上が適当です。

以上は、ダウ理論とディナポリを組み合わせた考え方であり、エントリーはディナポリでのタイミング(ダウ理論のエントリーよりも早い)なので、エントリー後も、ダウ理論では依然レンジ内であることを意識して見ていくことは大切です。

 

ふぅ・・・(-。-)y-゜゜゜

長々と書いてしまった。

(実はコレ、今週のトレード戦略で書いた通りなんですけどね(^^ゞ)

 

今月は、ポンド買いに加えて、豪ドル売りがトレンドになるかどうか、楽しみです!

 

<現在のポジション>

EURUSDのロング

GBPUSDのロング

EURGBPのショート

 

<現在の逆指値注文(エントリー用)>

AUDUSDのショート(0.70630)